世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか? 戸塚隆将著

エリートは決してスペキャラではない


世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか? 世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか?
戸塚隆将 208

朝日新聞出版 2013-08-07
売り上げランキング : 13278

Amazonで詳しく見る by G-Tools


ものすごく仕事ができて、成果を出しているいわゆる「エリート」と

呼ばれる人たちは、何を大事にビジネスをしているのか?

本書はそんな観点を著者の経験からまとめた一冊です。

 

本書で書かれている内容は、決して難しい事ばかりではなく、

明日(いや、今日)からでも実践できる物が多いです。

 

例えば、

  • 初対面の人の名前は別れるまでに3回呼ぶ
  • 「すみません」ではなく、「ありがとう」を使う
  • 10分前行動をする

などです。

 

私自身できていなかったことがたくさんあったので、

基本にかえってやっていきたいと思います。

もちろん、「これは難しいな」と思うこともチャレンジしていきます。

 

■4つの基本

エリートと呼ばれる人たちが実践している基本を

本書の冒頭で以下のように記載されています。

ゴールドマン、マッキンゼー、ハーバードに共通する

「基本」とは、大きく分けて4つのポイントに整理できます。

  1. 人との「つながり」を大切にする
  2. 「自分磨き」を一生継続する
  3. 「日々の成果出し」に強くこだわる
  4. 「世界的な視野」を常に意識する

 

本書の構成はこれら4つのポイントを48項目に整理して、

様々なエピソードを絡めて述べています。

 

■「自分磨き」を一生継続する

「自分磨き」と書くと、大量にインプットし、大量にアウトプットする、

といったものだけを連想させますが、それだけではなく、健康管理や

服装についても書かれています。

 

いくつかのトピックスをピックアップします。

 <考えるプロセスを徹底する>

  得られた情報からどう考えるのか?

  このプロセスを徹底的に磨くことが大事です。

  マッキンゼー流の「So What?」「Why So?」はそのベースに

  あるツールです。

 

  「情報収集➡考える➡結論」という流れを常に実践し、

  出た結論に対して、「で、なに?」という問いを投げる。

  これを繰り返すことで、考える脳が鍛えられます。

 

 <健康管理>

  ものすごく仕事ができても、勤務が不安定だとビジネスパーソンとしては失格です。

  定期的な運動や十分な睡眠をとり、健康的な心と体を維持することは

  非常に重要な事です。

 

 <服装は没個性>

  ビジネスに置いて必要なのは個性ではありません。

  お客さまが求めているものをキチンとアウトプットすることが

  一番重要です。

  服装に関しても個性的なものではなく、清潔感のあるものを

  身につけることで、信頼感を得ることができます。

 

■「日々の成果出し」に強くこだわる

最終的なアウトプットのみを大事にするのではなく、

日々の行いを丁寧にする事が重要です。

例えば、

 「作業を受けたら、完成イメージを依頼者と共有する」

 「資料は商品と考える」

 「報告は聞かれる前にする」

などです。

 

細かいことの積み重ねがビジネスの経験値や考える脳を

鍛えたりすることができます。

 

■編集後記

4つの基本のうち、2つに絞って書いてみました。

特に、「日々の成果出し」の部分は目から鱗が多かったです。

自分自身はもちろん、後輩に対しても本書の内容は伝えていきたいです。

 

コメント

  1. […]  以前読んだ別の本でも、初対面の人と会ってから別れるまで、 […]

タイトルとURLをコピーしました