脳が教える! 1つの習慣 ロバート・マウラー著

自分の脳を騙して習慣を手に入れる



脳が教える! 1つの習慣
脳が教える! 1つの習慣


本田 直之 中西 真雄美

講談社 2008-07-05
売り上げランキング : 80
おすすめ平均

Amazonで詳しく見るbyG-Tools


仕事術、勉強法、時間術・・・

デキルビジネスマンになりたくて、様々な書籍を読み、

実践を試みているビジネスパーソンは沢山いると思います。

しかし、書籍に書いてあるノウハウを実践してもなかなか続かない人は、

私だけではないと思います。

本書は、『脳』のシステムをベースに自分に対して

どのようなことをすれば、続けることができるのか、ということが書かれています。

今の自分を変えたくて『大改革』をしようと何度も試みたが、

中々うまくいかなかった人は是非読んでみてください。

■小さな一歩

  何を始めるにもまずは、小さな一歩からスタートします。

  いきなり全力疾走してもすぐに燃焼してしまいますし、習慣化へは繋がりません。

  トヨタの『カイゼン』などは小さな一歩から始まっています。

  いきなり、大改革や過激な方法をとってもダメなのです。

  千里の道も一歩から  by 孔子

  この言葉のように一歩ずつ前進していくことが重要です。

  『平成進化論』の鮒谷さんの著書『仕事は、かけ算』の中にも

    一日0.1%成長する 

  というのがありました。

  少しの成長の積み重ねが大事ということですね。

■脳システム

  脳は3つの部分から構成されています。

  第1の脳:大脳基底核

  第2の脳:大脳辺縁系

  第3の脳:大脳新皮質

  この中で、私たちの変化に対して敏感に反応するのは、

  第2の脳である『大脳辺縁系』です。

  『大脳辺縁系』は変化を拒否します。変化に対して警報を鳴らすのです。

  大脳辺縁系が警報を鳴らすと脳の思考部分である大脳新皮質への

  アクセスを拒否します。

    ⇒なんか、コンピュータウイルスとセキュリティソフトの

      関係に似てますね。

  この部分が気にしないくらいの小さな変化を与えてあげます。

  そうすることで、大脳辺縁系は警報をならずに、

  大脳新皮質へアクセス可能になります。

  本書では、小さな一歩のための6つの戦略がのっています。

  質問
  行動
  思考
  問題解決
  ごほうび
  決定的瞬間

  以下、その中から抜粋して紹介します。

■小さな質問

  小さな質問は、脳に対して恐怖心を沈めるために行います。

 『恐怖心』とはなにか?

  人は、これまでと違ったことをやろうとすることに恐怖心を覚えます。

  小さな質問をすることで、脳に対しての刺激を少なくします。

  そうすることで、恐怖心を抑えるのです。

  また、質問は脳を喜ばすものでなければなりません。

  脳を喜ばすことで、脳を活性化します。

  この小さな質問のポイントは、内容として

    ・否定的なものはダメ

    ・脳を喜ばすもの

  というものがあります。

  また、頻度としては刷り込み効果を実現するために、

    ・繰り返し

    ・定期的に

    ・1日数回

  というポイントがあります。

■小さな思考

  小さな思考をするための手法として、マインドスカルプチャー(心に彫りこむ)

  いうものが挙げられています。

  マインドスカルプチャーとは何か?

  マインドスカルプチャーとは、5感を使ってイメージをする技術です。

  脳は、イメージとしたことと実際の行動の区別がつかないことがあります。

  マインドスカルプチャーは、5感を使ってイメージすることで、

  それを実際の行動だと脳に思い込ませることです。

  この内容を読んで、『イメージトレーニング』に対する有効性が腑に落ちました。

  プロスポーツ選手などが使っているのにも理由があるんですね。

  ビジネスでも現場の雰囲気を感じながらイメージトレーニングを

  すれば、その効果は得られそうです。

■小さな行動

  小さな行動は、抵抗感を和らげるためのステップです。

  現状から変わり、最終的な成果を得られるようになるためには、

  以下のようなステップを踏みます。

    STEP1:小さな質問/思考をする

    STEP2:小さな行動をする

    STEP3:無意識の習慣になる

    STEP4:変化を遂げ始める

  小さな行動は、上記のSTEP2に該当し、『習慣化』へのステップになります。

  大きな成果を得られるようにするにも、始めは小さく細かく実践していかなければ

  うまくいきませんからね。

■感想

  今の生活で新しいことをやろうとするとどうしても

  他のものを犠牲にする必要があります。

  しかし、本書に書かれていることはその犠牲はいりません。

  『小さな一歩』は本当に些細なことの継続です。

  すぐに無意識レベルに落ちていくことになるでしょう。

  仕事の合間のちょっとした休憩時間や

  通勤での電車の中で自分への質問を続けることで

  自分にどんな変化が起きるか見てみたいものです。

■編集後記

 本書の後半部分は割愛しましたが、問題解決部分の

 『盲点』はとても参考になしました。

■マインドマップ create by jude-think




■トラックバックさせていただいたサイト

創造マラソンさん

Business Bible Readersさん

マインドマップ的読書感想文さん

コメント

  1. 早川 ノブ より:

    長谷川さん
    はじめまして!
    Business Bible Readersという書評ブログを運営しています早川ノブといいます。
    トラックバックありがとうございました!
    さらにサイドバーへのリンクまでつけていただき、ありがとうございます!
    今後とも宜しくお願いいたします。

  2. 早川 ノブさん、こんばんは!
    コメントありがとうございます。
    また、ブログでも紹介いただきありがとうございます。
    今後とも宜しくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました